【Scratch3.0】ランゲームを作ろう(中級者)Part1

今日は、ランゲームを作っていくよ。
わーいランゲーム好き!


じゃあ早速やっていくよ。
ネコのスクリプトに、変数「速さy」
を作ろう。
そしたら、下のようにしてね。


それで実行すると、ネコが歩いてるように見えるよね。
でもネコは走るアニメーションしかしてないよ。


今日は、周りの背景を動かして、ネコが動くようになるよ。
どういうこと?


下の図と説明でわかると思うよ。


ネコが右に行くと、ネコは動かないで背景が動く感じだよ。
なるほどー


じゃあ続きやっていくよ。
下のようなスプライトを作ってね。
大きさは、54×83の大きさにしてね。

そしたらコードを下のようにしてね。


これで実行すると、下のようになるよ。
gifだから下の画像は動くよ。

次は、ネコのスプライトに定義ブロックを作るよ。
下のようにしてね。
そしたら、画面を再描画せずに実行するにチェックを入れて、「OK」を押してね。


あーなんか疲れちゃった。

じゃあ中途半端だけど今日は終わりにしようか。

ばいばーい
最近のコメント