【MakeCode Minecraft】連携方法

赤丸先生
赤丸先生

今日は、MakeCodeとMinecraftの連携方法を解説するよ。

ちなみに、Minecraft「統合版(Win10)」が必要だよ。

Java版を持っている人は、統合版(Win10)購入してね。

僕は、Java版と統合版両方もってるよ。

青丸くん
青丸くん
赤丸先生
赤丸先生

じゃあやろうか!

まずは、MakeCodeとminecraftを連携するためのアプリが必要です。

そしたら、https://minecraft.makecode.com/setup/minecraft-windows10にアクセスして、

下の方にスクロールして、Step 2: Install Code Connectionの「Download Code Connection」を押してください。

そしたら、「CodeConnection.msi」を開いて、指示に従ってダウンロードしてください。

そして、ダウンロード完了したら開いてみましょう!

Code Connectionの画面。
コピーボタンを押しているところ

そうすると、/connect … というコマンドが出てきます。

その、コピーボタンを押して、コピーします。

青丸くん
青丸くん

コピーしたら、どうするの?

Tキーを押して、「Ctrl+V」でペーストします。

そしてEnterキーを押します。

そうすると、カーンと音がして、(音が出ない場合があります)

ユーザー名.Agentというキャラクターが出てきます。

あと、Code Connectionも画面が切り替わりました。

MakeCodeを選択してください。

何秒か待つと、下記のような画面が出てきます。

次に「新しいプロジェクト」を押します。

プロジェクトに適当な名前を付けて、

青丸くん
青丸くん

僕は、kodjpvaodjにしたよ。

分かりやすい名前にした方がいいです。

青丸くん
青丸くん

じゃあ、Agent着てにしよう!

さっきよりはいいね。

そしたら、こんな画面が出ます。

試しに、Agentをプレーヤーの位置に、ワープしてみましょう。

エージェント→エージェントを自分の位置に戻す  をドラッグアンドドロップします。

チャットコマンド(”run”)を入力したとき̟⊕  の中に、エージェントを自分の位置に戻すをドラッグアンドドロップします。

そしたら、緑色の実行ボタンを押してみましょう。

なんにも起きません。ただし、Tキーを押してrunと押すと…

エージェントがこっちに来ました!

今日の朝、魚がおぼれていましたww

2人
2人

ばいばーい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください